またやってしまった!(T-T)
・損益:-99,600
・5月の米株式相場には「Sell in May(5月に売れ)」という格言があって、株価の下落リスクが話題になりますが、AVANCER EA(アヴァンセEA)ユーザーの間でも、5月は注意した方がよいと言われています。
特に、6月のFOMC(米金融政策決定会合)で利上げ実施の見通しが広がれば、為替はドル高基調で推移するため、相対的にユーロドルは下落し、レンジ相場を得意とするAVANCER EA(アヴァンセEA)では運用資金を溶かしてしまう相場が発生する可能性があるからです。
実際に5月15日未明(日本時間)にユーロドルが急落し、11ポジションを損切りすることになってしまいました。 11ポジションの損切り 前日のニューヨーク市場から持ち越したポジションを決済することができずに増えていく状態で、夜に重要経済指標の発表を控えていたため、やむなく11ポジションを損切りすることとなりまし ...
【検証】18/5/15 チャートから振り返る損切りポイント
・幸いチャートを見ることができる時間帯であったために、ロスカットは免れましたが、持ち越しポジションの損切り場面はこれまでもあったことから、「またやってしまった!(T-T)」というのが本音です...。
・今週からロット数を上げたこともあって、今回の損失は1か月ちょっとで回収できる見込ですが、今回の損切りを教訓に推奨稼働ルールに忠実にトレードしていきたいと思います。