-
-
【第2弾】初心者でもできるEA開発(逆張りロジック編)
2020/5/16
こんにちは、瑛斗です! 「おうち時間応援企画」ということで始めたnote企画、お陰様で好評をいただいています♪ 早速、著者も調子に乗ったみたいでリクエストが多かった逆張りロジックEAの作り方を第2弾と ...
-
-
祝note発売!初心者でもできるEA開発
2020/5/5
こんばんは、瑛斗です! 先日あったオンライン飲み会で勢いで盛り上がって企画された「note企画」やっと日の目を見ることができました♪ 「おうち時間応援企画」のはずだったのに、GWが終わりそうな時期にな ...
-
-
「EAつくーる」は凄く使えるかも知れないという話!?
2020/5/4
こんにちは、瑛斗です。 前にも紹介した自動売買システム作成ソフト「EAつくーる」ですが、思ったより使えるツールみたいです♪ 『EAつくーる』EAつくーる【1ヶ月版】 いやぁ、今まで少しバカにしてました ...
-
-
FX会社から怒られてしまった話...
2020/4/21
それは一通のメールから始まった!? お客様に重要なご連絡があり、メール通知をさせていただきました。 この度、弊社は、かねてより全てのお客様が常に快適で安心してお取引をいただ けるよう、全てのお取引につ ...
-
-
FXオシレーター系テクニカル分析特集:アルティメットオシレーター
2020/4/20
アルティメットオシレーターとはFX取引をする時に買われすぎや売られすぎの時を示してくれる指標の事です。オシレーターとは振り子という意味で、株式相場の高値や低値などの強弱動向が振り子のように動く事からそ ...
-
-
FXオシレーター系テクニカル分析特集:RSI
2020/4/19
RSIは、ある期間の割高さと割安さを調べるための指標のことを意味します。RSIは、通常は70%から80%を推移している状態だと買われすぎていると判断されますが、30%以下の数値を記録していると割安であ ...
-
-
FXオシレーター系テクニカル分析特集:RCI
2020/4/19
FXでは、オシレーター系のテクニカル分析の指標としてはRCIという方法があります。 これは、数値によって相場に存在している割高と割安を把握するためのものです。主に、投資家心理を具体的な数値に算出する指 ...
-
-
自作EAのみでポートフォリオを組んでみた結果!?
2020/4/18
長年お世話になった「AVANCER EA」の販売終了からまもなく一年。 ナンピンマーチンゲールというハラハラドキドキのロジックEAだったこともあって、爆益を上げたときもあれば、資金口座を溶かしたことも ...
-
-
Scramble FXが新バージョンになりました!
2019/7/10
大人気指標トレードEA「Scramble FX」が、正月のフラッシュクラッシュを取ったロジックを活かしつつ、新たに順張りロジックを追加して、完全順張りのEAになって帰ってきました! 小さいトレイリング ...
-
-
「EAの作り方」講座、期間限定で無料公開中♪
2019/5/12
名だたる有名EA作者を輩出した伝説のEA開発塾を主催する「カワセ係長」が、な、なんと無料で「EAの作り方」講座を期間限定で無料公開中です!! ご本人も有名なカリスマEA開発者で、なんとその報酬額は19 ...