万能なロジック(聖杯)はない!?
いやぁ、7月はトレードするにはなかなか難しかったですね。
先月まで順調に実績を重ねてくれていた無料EAサイト「EA-BANK」のEAたちも、さすがに7月は苦戦して登録全EA収益額がマイナスを計上してしまったそうです。(;´Д`)
⇒ 30個のEAが無料で使い放題「EA-BANK」
難しい相場ほどポートフォリオが効いてくる!
ただ、これはあくまで全EAの合計額であって、収益上位EAでポートフォリオを組んでいる私のリアル口座ではしっかり右肩上がりで利益を積み上げてくれています。ホッ
改めてほったらかしEAについては、いろんなロジック、いろんな通貨ペアでポートフォリオを組むことの有効性を実感しました。
「AVANCER EA」の7月の成績は?
一方メインで運用している「AVANCER EA」はどうだったかとうと、7月の収支はかろうじてプラスで終わっています。
ただ収益額からも分かるように、内容的には損切りのタイミングを間違えたこともあって全くダメダメで、ハイブリッド単利運用に取り組んでいなかったら、危うく今月は赤字に転落するところでした。
-
ハイブリッド単利運用
「単利運用」と「複利運用」 資産運用を行うときには、「単利運用」と「複利運用」の違いを理解しておくことが重要で、どちらの運用方法をとるかによって「運用成績」に大きな違いが生じてきます。 簡単にいうと「 ...