この記事では、グリッドトレードEAであるDST-systemと羊飼いのグルトレEAの違いについて解説しています。
FXでグルトレ(グリッドトレード)を行う場合、DST-systemと羊飼いのグルトレEAのどっちがいいか、10項目で徹底比較しました。
結論から言うと、無料でかつ他のEAとポートフォリオを組みたい人はDST-systemを、国内FX口座での利用や細かいパラメータ設定を重視するなら羊飼いのグルトレEAを選んでおけば間違いありません。
どちらのグリッドトレードEAを選ぼうか迷っている人は、この記事の内容を参考にしてみてくださいね。
まずは結論!無料のFXポートフォリオを組みたい人はDST-system!国内口座利用やオプション設定重視なら羊飼いのグルトレEAを選びましょう!
この記事で比較している10項目のそれぞれで、DST-systemと羊飼いのグルトレEAのどちらが優れているのかを表にしました。
グリッドトレードEAを導入前に迷う項目を選びましたが、表を見れば分かるとおり羊飼いのグルトレEAの方が優れている点が多いです。
一方、DST-systemは優れている点の数では羊飼いのグルトレEAに劣りますが、なんといっても無料で他のEAとポートフォリオを組むことができることは大きなアドバンテージです。
加えて細かいパラメータ設定が不要ということは、初心者にとって扱いが簡単で再現性が高いことが特徴になります。
詳しい比較結果は次のパートでお伝えしますが、上記の表を見ればご自身のニーズに合うグリッドトレードEAがどちらか判断出来る人も多いでしょう。
DST-system、羊飼いのグルトレEAのそれぞれは、以下のリンクから詳細を確認出来ます。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAを10項目で徹底比較!
比較項目 | おすすめするグリッドトレードEA |
---|---|
価格 | DST-system |
国内FX口座(利用口座の自由度) | 羊飼いのグルトレEA |
通貨ペア | 羊飼いのグルトレEA |
パラメータ設定 | 羊飼いのグルトレEA |
指値注文 | 羊飼いのグルトレEA |
再現性が高さ | DST-system |
ポートフォリオ | DST-system |
MT5対応 | 羊飼いのグルトレEA |
ロジック解説本 | 羊飼いのグルトレEA |
購入者限定コミュニティ | 羊飼いのグルトレEA |
DST-systemと羊飼いのグルトレEAを上記10項目で比較しました。
比較項目とおすすめするEAを一覧にまとめています。
ご自身のニーズに合わせて、DST-systemと羊飼いのグルトレEAのどちらかを選びましょう。
両者の違いを各項目でそれぞれお伝えしていきますね。
比較①:価格を重視するなら羊飼いのグルトレEAよりDST-system!
EA名 | 価格 |
---|---|
DST-system | 無料(EA-BANKで利用可能) |
羊飼いのグルトレEA | 今だけ特別価格9,980円(税込) |
価格を重視するなら、無料で利用できるDST-systemを選びましょう。
表に記載したとおり、DST-systemは無料EAサイト「EA-BANK」で利用できますので、EA購入費用を抑えたい人にはおすすめです。
一方、羊飼いのグルトレEAも通常価格17,800円(税込)のところ、2023年12月31日まではキャンペーン特別価格9,980円(税込)で購入することができます。
とはいっても、お得なキャンペーン価格で購入するのもいいですが、やはり「無料」で利用できるのは嬉しいです。
比較②:国内FX口座で利用するならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | 利用可能口座 |
---|---|
DST-system | 海外FX口座(Tradeview、XM、TitanFXなど) |
羊飼いのグルトレEA | 国内FX口座(FOREX EXCHANGE、OANDA JAPANなど) |
国内FX口座で利用するなら、DST-systemより羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAで利用できるFX口座をそれぞれ表にしました。
DST-systemは海外FX口座でのみ利用できます。これは、EA-BANKで提供されるEAは、EA-BANK経由で開設した海外FX口座(Tradeview、XM、TitanFXなど)でのみ利用できるからです。
これに対して、羊飼いのグルトレEAは、国内FX口座(FOREX EXCHANGE、OANDA JAPANなど)で利用することができます。
国内FX口座でグリッドトレードEAを利用したい人は、羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
比較③:利用できる通貨ペアを重視するならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | 通貨ペア |
---|---|
DST-system | AUDNZD |
羊飼いのグルトレEA | AUDJPY、その他 |
利用できる通貨ペアを重視するなら、DST-systemより羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAで利用できる通貨ペアをそれぞれ表にしました。
DST-systemはオーストラリアドル・ニュージーランドドル(AUDNZD)で利用できます。
これはDST-systemが狙うのがレンジ相場で、オーストラリアドル・ニュージーランドドル(AUDNZD)は値動きが少なくトレンドが発生しにくいからです。
これに対して、羊飼いのグルトレEAの基本通貨ペアは、オーストラリアドル・日本円(AUDJPY)ですが、通貨ペアに応じたパラメータ設定ができるため、他の通貨でも利用することができます。
複数の通貨ペアでのトレードをしたい人は、羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
比較④:パラメータ設定の自由度を重視するならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | パラメータ数 |
---|---|
DST-system | 5項目 |
羊飼いのグルトレEA | 36項目(上級者用項目を含む) |
設定できるパラメータの自由度を重視するなら、DST-systemより羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAで設定できるパラメータ数をそれぞれ表にしました。
DST-systemで設定できるパラメータは、マジックナンバーの他、許容スプレッド、ロット数、エントリーインターバル、利確pipsの5項目です。
これに対して、羊飼いのグルトレEAで設定できるパラメータは、子注文とサポートのマジックナンバーの他、設定レンジの上下限、細かい利確・損切りの設定等、36項目と自由だが高いのが特徴です。
そのため、裁量トレードでグリッドトレードの経験がある人にとっては、かなり細かくチューニングした自動売買を行うことが可能になっています。
パラメータ設定を自由に行い、裁量トレードに匹敵するような細かいグリッドトレードをEAで実現したい人は、羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
比較⑤:指値注文をすることを重視するならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | 指値注文 |
---|---|
DST-system | × 不可 |
羊飼いのグルトレEA | ○ 可 |
自分で指値注文をすること重視するなら、DST-systemより羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAで指値注文が可能かどうかをそれぞれ表にしました。
DST-systemでは、指値注文を行うためのパラメータはなく、割高感のあるときには売って、割安感があるときに買うといった単純なロジックで動作するEAとなります。
これに対して、羊飼いのグルトレEAには、指値注文バージョンと成行注文バージョンの2つがあります。
細かいパラメータを設定して、指値注文をしたい人は「指値注文バージョン」を、成行でシンプルにトレードしたい人は「成行注文バージョン」の羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
比較⑥:トレード再現性の高さ重視するなら羊飼いのグルトレEAよりDST-system!
EA名 | 再現性 |
---|---|
DST-system | 高い |
羊飼いのグルトレEA | 低い |
トレードの再現性の高さを重視するなら、羊飼いのグルトレEAよりDST-systemがおすすめです。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAのトレード再現性をそれぞれ表にしました。
DST-systemでは、通貨ペアもパラメータが少ないことからもわかるように、使用する環境による差が生じにくく、トレードの再現性は高くなります。
これに対して、羊飼いのグルトレEAは、通貨ペアをやパラメータを自由に設定できるため、トレーダーごとに異なるトレードを行うことができる反面、トレードの再現性は低くなってしまいます。
手軽にグリッドトレードを自動売買で行いたい人はDST-systemを選びましょう。
比較⑦:ポートフォリオを組むことを重視するなら羊飼いのグルトレEAよりDST-system!
EA名 | ポートフォリオ |
---|---|
DST-system | 組み入れやすい |
羊飼いのグルトレEA | 組み入れにくい |
ポートフォリオに組み込むことを重視するなら、羊飼いのグルトレEAよりDST-systemがおすすめです。
DST-systemはトレードの再現性が高いことからもわかるようにトレードタイプがハッキリしており、他のEAとポートフォリオを組むことが容易です。
しかも「EA-BANK」で他の無料EAも利用できますので、EAの購入費用をかけすに堅固なポートフォリオを組むことができます。
これに対して、羊飼いのグルトレEAは、通貨ペアをやパラメータを自由に設定できることからもわかるように、細かな裁量トレードを自動化するEAですので、ポートフォリオに組み込むとすれば「成行注文バージョン」を利用することがおすすめです。
どちらにしてもポートフォリオにグリッドトレードEAを組み込みたい人は、「EA-BANK」の利用も含め、DST-systemを選びましょう。
比較⑧:MT5で利用すること考えるなら羊飼いのグルトレEA(成行注文バージョン)一択です!
EA名 | MT5対応 |
---|---|
DST-system | × 不可 |
羊飼いのグルトレEA | ○ 可(成行注文バージョン) |
MetaTrader5(MT5)で利用することを考えるなら、羊飼いのグルトレEA(成行注文バージョン)の一択になります。
しかも、羊飼いのグルトレEA(成行注文バージョン)にはMT5用EAの他、MT4用EAも同梱されているので、MT4とMT5のどちらでも運用も可能です。
裁量トレードをMetaTrader5(MT5)で行っている人など、MT5でグリッドトレードEAを使いたい人は、羊飼いのグルトレEA(成行注文バージョン)を選びましょう。
比較⑨:売買ロジックの詳細を把握したいならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | ロジック解説本 |
---|---|
DST-system | × なし |
羊飼いのグルトレEA | ○ あり(amazon Kindle) |
売買ロジックの詳細を知りたいなら、羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
羊飼いのグルトレEAは、川崎ドルえもんさんが発案した『グルグルトレイン』を、「羊飼いのFXブログ」で有名なトレーダーの羊飼いが個人的に簡単に実行する為に作った便利ツール(EA)になります。
そのため、売買ロジックの詳細はグルグルトレインの本で解説されており、その規則に沿ってパラメーターで入力した設定値を元に指値注文と逆指し値注文を行い、それを繰り返すというEAになります。
グリッドトレードの手法を身に付け、それを自動で売買したい人は、羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
![]() | 話題のFX新手法 底辺高校卒業生と最強の為替サイト ザイFX!が作った【1日5分で稼ぐFX】グルトレ完全ガイド! 新品価格 |

比較⑩:購入者限定コミュニティによるサポートを重視するならDST-systemより羊飼いのグルトレEA!
EA名 | 購入者限定コミュニティ |
---|---|
DST-system | × なし |
羊飼いのグルトレEA | ○ あり |
購入者限定コミュニティによるサポートを重視するならDST-systemより羊飼いのグルトレEAがおすすめです。
コミュニティへの参加方法は、購入後にTwitterのDMか羊飼いさんへ申請することになります(詳細はダウンロードしたEAに同梱)。
EA販売者の羊飼いさんへ直接質問等をしたい人は、羊飼いのグルトレEAを選びましょう。
確認:DST-systemと羊飼いのグルトレEAはそれぞれこんな人におすすめです!
比較結果のまとめとして、DST-systemと羊飼いのグルトレEAがそれぞれどんな人におすすめなのかをお伝えします。
DST-systemと羊飼いのグルトレEAのどちらを導入しようか決めかねている人は、こちらの内容を確認していってくださいね。
価格やポートフォリオへの組み入れを考えているならDST-system!
DST-systemが合っている人
- 無料でEAを利用したい人
- 面倒なパラメータ設定をせずに利用したい人
- ポートフォリオにグリッドトレードEAを加えたい人
以上のような人には、羊飼いのグルトレEAよりもDST-systemが合っています。
特にEAに費用をかけずに堅固なポートフォリオを組みたい人にとっては、優秀なEAを無料で利用できるEA-BANKとあわせてDST-systemを利用するのがいいでしょう。
EA-BANKには、DST-system以外にも優秀なEAがたくさん提供されていますので、まずは下記から公式サイトを確認してみましょう!
細かいパラメータ設定で裁量トレードの自動化(EA)をするなら羊飼いのグルトレEA!
があっている人
- 川崎ドルえもんさんが発案したグルグルトレインを身に付けたい人
- 裁量トレードを細かく自動売買化したい人
- いろいろな通貨ペアでトレードしたい人
- 国内FX口座でトレードしたい人
- 羊飼いさんのファンの人
以上のような人には、DST-systemより羊飼いのグルトレEAが合っています。
裁量トレードの経験があり、自分が思うタイミングで売買してくれるようにカスタマイズできるEAが欲しい人は、ぜひキャンペーン価格でお得になっている今のうちに羊飼いのグルトレEAを試してみてください。
羊飼いのグルトレEAの詳細は、以下のリンクから確認してみてください。
【FXグルトレ】DST-systemと羊飼いのグルトレEAについてのまとめ
EA名 | 価格 | 販売(提供)サイト |
---|---|---|
DST-system | 無料(※) | EA-BANK |
羊飼いのグルトレEA | 今だけ!9,980円(税込) | ゴゴジャン(GogoJungle) |
※ EA-BANK経由でFX口座(最低入金額10万円)を開設することで、100個以上の優秀なEAが使い放題になります!
最後にDST-systemと羊飼いのグルトレEAの詳細をまとめてみました。
この記事を参考にご自身のニーズにあうグリッドトレードEAをぜひ見つけてください!。
DST-system(by EA-BANK)
人気の無料EAサイト「EA-BANK」で利用することができる「DST-system」は、等間隔で注文を入れて固定pipsで決済していくだけなので、予測や予想などの要素がまったくない典型的なグリッドトレードを行ってくれます。
もちろん、グリッドトレード特有のたくさんのポジションを持ちますが、「EA-BANK」で開設できるスプレッド超狭の『Tradeviewの特別ECN口座』を利用することでデメリットは回避できます。
実際、「DST-system」はEA泣かせと言われた月もコンスタントに利益を重ねており、ポートフォリオには欠かせないEAとなっています。
羊飼いのグルトレEA(by GogoJungle)

「羊飼いのFXブログ」で有名な羊飼いさんが、川崎ドルえもんさんの著作『グルグルトレイン』で紹介された手法に惚れ込んで自分のために作った便利ツールです。
グルトレEAは、いわゆる『ぐるぐるトレイン』を簡単に実行出来て、一度設定した後は放置してもEAが繰り返し注文を執行してくれる『便利ツール』なので、川崎ドルえもんさんの『グルグルトレイン』は必読になります。
また、このEAはいわゆる『ぐるぐるトレイン』を忠実に実行するだけではなく、簡単に『ぐるぐるトレイン亜種』を作成・実行することができます。
・サポート注文なしでのグルトレ
・5銭毎に設置して、20銭毎に利益確定するグルトレ
・子注文ロングだけのグルトレ
などなど、ちょちょいと設定してポチっとするだけで実行可能なのです。