この記事では、EAつくーる(1ヶ月版)の解約方法をしています。
EAつくーるの利用者の声の中には、EAつくーる(1ヶ月版)が自動継続のサブスクリプション型のツールであることを十分認識しておらず、利用していないのに課金されたという悪い口コミや評判が見受けられます。
これはゴゴジャンで取り扱う他の継続課金承認に共通して言えることですが、解約方法が少しわかりにくいことが原因です。
EAつくーる(1ヶ月版)を使いたい人は、ぜひこの記事をチェックして賢く使いましょう!
EAつくーるの解約方法は?
ゴゴジャンが取り扱う継続課金商品の解約手続は「マイページ」から行うことができます。
マイページの左メニューから「利用する」⇒「ダウンロード商品」を開くと「ダウンロード商品一覧」の「EAつくーる【1ヶ月版】MT4・MT5対応」の横に「購読停止」ボタンが表示されています。

EAつくーる(1ヶ月版)は、この「購読停止」ボタンを押すことで解約できます。

EAつくーるの解約に関するよくある質問
EAつくーるの解約に関するよくある質問をまとめてみました。
Q1.EAつくーるは解約するとすぐに使えなくなるの?
EAつくーるを解約をした場合は、自動更新手続きが停止となりますが、解約後も利用期限日までは使用することができます。
Q2.EAつくーる(1年版)も解約しないと自動継続になるの?
EAつくーる(1年版)は、1ヶ月版と違い自動継続商品ではありませんので、再購入しない限り、利用期限後は使用することができません。
継続して使用する場合は、再購入する必要があります。
Q3.EAつくーる(1年版)を途中解約したら、日割り又は月割り精算してもらえるの?
EAつくーるは解約しても、日割り又は月割り精算なされませんが、解約後も利用期限まで使用することができます。
まとめ:EAつくーる(1ヶ月版)は使わないとき解約することがおすすめ!
EAつくーる(1ヶ月版)は自動継続商品ですので、使用しない期間がある場合は解約するのがおすすめです。
再利用する際は、改めて購入するだけですので、開発費を無駄なくEAつくーるを使用したい人には1ヶ月版がおすすめです!